FEif白クリア
良かったところ
・戦闘システムは面白い。武器に回数がつかなくなった代わりにほぼ全ての武器が能力付きなので、複数の武器をどう使うか悩む。
・武器強化によりE武器でも弱くない。装備の弄りがいがある。
・竜脈によるマップ変化やダメージで結構戦況が変わる。
・極端な地雷ユニットがいない。
自分のHNをつけたことを後悔するくらいには主人公がダメだった。今までのシリーズで一番悪い。行動が薄っぺらくて馬鹿に見える。あと女子の入っているお風呂に何度でも突っ込んで反省しないのはどうかと思う。
シナリオは悪いというより雑。
暗夜王国の反乱軍と手を組むべく身を隠して接触した兄貴は何を考えているのか。そういう役目って忍者じゃねーの。ていうか、部下の忍者に伝えることなく雲隠れするから死亡説が流れてきてたんだが。次期国王死亡説って士気が落ちるだろ。今までのFEも突っ込みどころはあったけど、今回登場人物が何も考えていないように見えるなあ。
マークス兄さんはここにいる全員が束になっても勝てないほど強い! → 主人公が一騎打ちで倒せる程度の強さしかない。 → パワーアップイベントの必要性とは。
絆ユニットを時間の流れが違う秘境で育てる意味ってなんだろ。マイキャッスルで育ててはいけないのか? 子育ての大変な時期をめんどくさがっているだけではないのか。
序盤以降に物語に出てこなくてマイキャッスルのマスコット化していた星竜くんの死亡イベントが後半ものすごく唐突だった。しかし、その後はお供えできるようになっていたので、めっちゃ笑った。
3種類作って、その分ひとつひとつのシナリオが雑になっていくのはダメだよなあ……インタビュー見るとこういう売り方にしようと決めて、内部でそんな膨大なものを作るの無理だから、外部から樹林伸先生を呼んだみたいなので、あまりdisりにくい……。
新システムのマイキャッスルはまだまだ改善の余地があるよなあと思う。どうせマイキャッスルで攻める攻めないをやるならもっと地形を弄りたい。林とか山とかいろいろとやりたい。
温泉とおさわりシステムはおれの心をへし折られそうだった。おさわりシステムMAXまで長すぎて諦めた。もう最初からギャルゲーとして作ればいいんじゃないかなあ。
・戦闘システムは面白い。武器に回数がつかなくなった代わりにほぼ全ての武器が能力付きなので、複数の武器をどう使うか悩む。
・武器強化によりE武器でも弱くない。装備の弄りがいがある。
・竜脈によるマップ変化やダメージで結構戦況が変わる。
・極端な地雷ユニットがいない。
自分のHNをつけたことを後悔するくらいには主人公がダメだった。今までのシリーズで一番悪い。行動が薄っぺらくて馬鹿に見える。あと女子の入っているお風呂に何度でも突っ込んで反省しないのはどうかと思う。
シナリオは悪いというより雑。
暗夜王国の反乱軍と手を組むべく身を隠して接触した兄貴は何を考えているのか。そういう役目って忍者じゃねーの。ていうか、部下の忍者に伝えることなく雲隠れするから死亡説が流れてきてたんだが。次期国王死亡説って士気が落ちるだろ。今までのFEも突っ込みどころはあったけど、今回登場人物が何も考えていないように見えるなあ。
マークス兄さんはここにいる全員が束になっても勝てないほど強い! → 主人公が一騎打ちで倒せる程度の強さしかない。 → パワーアップイベントの必要性とは。
絆ユニットを時間の流れが違う秘境で育てる意味ってなんだろ。マイキャッスルで育ててはいけないのか? 子育ての大変な時期をめんどくさがっているだけではないのか。
序盤以降に物語に出てこなくてマイキャッスルのマスコット化していた星竜くんの死亡イベントが後半ものすごく唐突だった。しかし、その後はお供えできるようになっていたので、めっちゃ笑った。
3種類作って、その分ひとつひとつのシナリオが雑になっていくのはダメだよなあ……インタビュー見るとこういう売り方にしようと決めて、内部でそんな膨大なものを作るの無理だから、外部から樹林伸先生を呼んだみたいなので、あまりdisりにくい……。
新システムのマイキャッスルはまだまだ改善の余地があるよなあと思う。どうせマイキャッスルで攻める攻めないをやるならもっと地形を弄りたい。林とか山とかいろいろとやりたい。
温泉とおさわりシステムはおれの心をへし折られそうだった。おさわりシステムMAXまで長すぎて諦めた。もう最初からギャルゲーとして作ればいいんじゃないかなあ。
スポンサーサイト
テーマ : ファイアーエムブレム
ジャンル : ゲーム